|
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当センターのFacebookページです。セミナー・イベント情報をはじめ、アクティビティに関するさまざまな情報や旬な話題を幅広く発信。みなさまの情報交換の場にも。
当センターの上部団体です。人材育成講座や東京おもちゃ美術館の運営などを通じて、日本の芸術文化、おもちゃ文化、遊び文化の向上を目指す認定NPO法人。
乳幼児から高齢者まで幅広い世代に向け《芸術》《遊び》《おもちゃ》《自然》《福祉文化》5つの力を通して『心の栄養補給』のできる人材を養成しています。
赤ちゃんからお年寄りまで自信を持ってお薦めできるおもちゃを多数取り扱うウェブショップです。税抜1万円以上のお買い上げで送料無料。
おもちゃを創る・遊ぶ・学ぶ・楽しむがテーマの、多世代交流のミュージアム。各種イベントや手作りおもちゃ教室も開催。日本のおもちゃ作家の作品を集めたショップも充実。
「グッド・トイ」は私たちの「遊び力」を引き出してくれるおもちゃです。これまで選定されたおもちゃを紹介。
壊れたおもちゃを治すおもちゃ病院関係者の集まりです。おもちゃドクター養成講座情報や全国おもちゃ病院リストを紹介。
|
フォローアップセミナー
|
日 時 | 2009年7月4日(土) 13:00〜17:00(受付開始12:40) |
会 場 | 東京おもちゃ美術館 四谷ひろば・コミュニティルーム5(東京都新宿区) |
講 師 | 松田均 氏 / 新田淳子 氏 |
参加費 | 会員:1,000円 一般:3,000円 |
テキスト | 「おもちゃで楽楽作業療法」松田均著:2,000円(会場価格)をご購入ください ※すでにこの書籍をお持ちの方は、当日ご持参ください |
対 象 | AD資格認定者 |
定 員 | 40名(定員になり次第締め切ります) |
夜はADとして活躍されている会員のみなさんと、講師、受講生を交えての交流会を行います。
AD第6期生の誕生を祝うとともに、軽食を楽しみながら情報交換しましょう。
日 時 | 2009年7月4日(土) 17:15〜19:15 |
会 場 | 東京おもちゃ美術館 お休み処(東京都新宿区) |
参加費 | 1,000円 |
対 象 | AD資格認定者と受講生 |
締切り | 2009年6月30日(火) |
東京おもちゃ美術館/四谷ひろば
(東京都新宿区四谷4-20)
東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」2番出口より、徒歩6分
(1)下記をご記入のうえ、当センターまでメールまたはFAX(03-3228-0699)にてお申し込みください。
・「7/4フォローアップセミナー参加」または「7/4交流会参加」の旨
・フォローアップセミナー参加の方は「テキストをすでに持っている」または「テキストを購入する」
・受講番号または会員番号
・氏名
・郵便番号
・住所
・当日の連絡先お電話番号
(2)受講番号と受講料の振込先を返信いたしますので、郵便振替にて受講料をご入金ください。お申し込みから2週間経っても事務局からの返信がない場合は、お手数ですがご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで。
〒165-0026 東京都中野区新井2-12-10 認定NPO法人芸術と遊び創造協会 中野オフィス
TEL 03-3387-5461 FAX 03-3228-0699
(木・日曜日、祝日以外の10:00〜17:30)
URL:http://www.aptycare.com/
E-mail:aptc@aptycare.com
※パンフレットご希望の方は「アクティビティディレクターパンフレット希望」と明記してください。